こんばんは。すやおです。
すやおはゆる〜い絵を描いたり、ピッキーピックスくんで作った絵を載せたりしてブログを書いてます。
私の不甲斐ない文章でも、メリハリが多少ついて読みやすくなるかな?という発想からです。
私は
絵を描くの大好き!!
画像製作楽しい!フォー!!
という、根っから創作が好きな人とは違います。
自分でデザインや創作をするのはもちろん好きです。しかし毎回創作するほど好きではなく、私にとっては創作は「ほどほど」がちょうどいいです。
だから絵のない文章だけのブログも書きます。
そしてそうした瞬間に
文章力のなさを痛感します
- ご、ごまかしきかない…(^O^)
- なんとなくイラストや画像でふわぁっとごまかしてぇ〜〜〜〜
- 言葉で表せれないから、絵描けばよかったー…
などなど(笑)
文章だけのブログでも、すっごい読みやすくて面白い人いますよね。…憧れるぅ…
思いのたけを綴れば、実はええ感じになるのでは?と思い書いてみましたが、彼は下書きで永遠の眠りにつきました。
びっくりするほど、くっそつまらない
なんなんや。この差は。
なんでなんや、工藤!
思わずアマゾンで「みるみる文章が上手くなる!」系の本ポチってもうた
…すげー勉強になるで、工藤!
まるで学生気分や
なんでこの本に書いてる内容を学生時代で教えてくれなかったんや…工藤…
思えば中学生の時、国語の先生が私の読書感想文に
ほんわかという表現が良いですね
と書いてくれてたんですが、他はすべてノーコメントであっ…ですよね…、ってなったのを思い出しました。
私の読書感想文にそれ以外言うことがないのは、よほど薄っぺらい内容だったんだろう…(遠い目) 内容は忘れました。
今読んだら羞恥と笑いでお腹痛くなりそうなので、もう一生タンスに眠ってて欲しいですね。
お勉強がんばりますっ
おわり。